News/Apr/2010
Last Month | Next Month
[INDEX] [PROFILE] [DISCOGRAPHY] [COVER SONGS] [SESSION WORKS]
[LIVE REVIEW][FILM COMPOSITION] [PARLIAMENT CF] [MAGAZINE]


先週の土曜日から仕事で香港に来ています。今年2度目、勝手知ったる香港、僅かなオフタイム楽しんでいます。
訪れる度にチェックする尖沙咀にあるCDショップ「Rendezvous Records」
AOR系の品揃えにはびっくり、CDには手書きのコメントを付けるというこだわり様です。

そこでなんとボビー先生のカバーを発見♪

香港トップスター張學友(ジャッキー・チュン・Jacky Cheung)が5年ぶりのアルバム)『Private Corner 私人角落』(広東語)で<Stuck On You>をカバーしています。※ジャッキー・チェンではありません(笑)

広東語のタイトルは<迷你>

なんて読むのでしょうか?

 
01. 迷你
02. Double Trouble
03. 不隻有縁
04. 十二個音
05. 月巴女且
06. 恋上[イ尓]背面
07. Let It Go
08. 找対[イ尓]
09. 伯爵茶
10. Everyday is Christmas (英語)

 


[26/Apr/2010]


んな所に「Bobby Caldwell」発見!(笑)


20世紀少年第四巻にボビーのファーストアルバム「Bobby Caldwell」が登場しています。
もう一枚はポール・ディビスの「Cool Nights」
当方は漫画を読まないのですが、息子が発見!22歳でこのジャケに反応するって(笑)

「AORとは」みたいなくだりが出てきて、ご丁寧に注釈が付いていました。
作者は同年代?漫画も映画も観ていないけど、俄然興味が沸いてきましたが、映画でこんなくだりは登場するのでしょうか?


Thank you my son!




[18/Apr/2010]


カバーソング <風のシルエット>
Washington D.C.周辺で活動するSmooth Jazz、Funk、R&Bなサウンドを奏でるご機嫌なユニットがこの7人組みのURBAN FUNK。サウンドの中心は Wayne Sulc( Sax)とSteve Long( Keys)の二人。

4曲のオリジナルとコンテンポラリーなカバー曲で構成、ボビーの<風シル>をオリジナルに忠実にカバーしておりますが、オリジナルの4曲がAOR、Smooth Jazzしていてなかなか出来が良いです。


Urban Funk/Herose & Legends

1. Urban Funk
2. Josie
3. Mercy Mercy Me
4. Chameleon Mood
5. Spain
6. Samba Pa Ti
7. Lourdes From Heaven
8. Sailing 4:27
9. Under the Sea
10. What You Wont Do For Love
11. Is This Love
12. Black Orpheus
13. Ribbon In the Sky

Tommy Lepson leading on vocals,
Wayne Sulc Sax
Steve Long Keys
Chuck Underwood Guitar
Mike Davis Bass
Gary Crockett Drums
Tim Cutrona Percussion




[11/Apr/2010]