News/Aug/2010
Last Month | Next Month
[INDEX] [PROFILE] [DISCOGRAPHY] [COVER SONGS] [SESSION WORKS]
[LIVE REVIEW][FILM COMPOSITION] [PARLIAMENT CF] [MAGAZINE]

もしかして貴方ANAカード会員?

だったら今すぐアクセスしてください!
なんとボビー先生のビルボードチケットがあたります!
でもANAマイレージクラブにご登録の住所が日本のANAカード会員限定です。

応募期間:2010年8月6日(金)~2010年9月2日(木)必着分まで




Bobby Caldwell (ボビー・コールドウェル)

【ご招待日時】

●ビルボードライブ東京 2010/10/12(火)1stステージ
開場17:30/開演18:30 2組4名様

●ビルボードライブ大阪 2010/10/6(水)1stステージ
開場17:30/開演18:30 2組4名様

【会場】

ビルボードライブ東京:東京都港区赤坂9-7-4 東京ミッドタウン ガーデンテラス4F

ビルボードライブ大阪:大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハ―ビスPLAZA ENT B2F

【座席】サービスエリア席指定

※現地集合、現地解散
会場までの交通費はお客様のご負担となります。
※ご飲食代は別途ご負担ください。

応募方法はWebで♪

当方、青組ANA派、勿論ANAカード会員なので早速応募しました。

[13/Aug/2010]


こんなんあり?サンプリングというよりカバー?
<Down For The Third Time>そのまんま使いやん!
なのに先生のクレジットなしって?しかも曲名<Cold Stone Jazz>やって

2009年にP-VainからリリースされたBulljun『Bulljun&Funky Presidents 2029』 に収録されてます。


Amazonより転記
衝撃のファンキィ・ビート・エクスペリエンス、3 年振り待望の復活!日本が世界に誇るHIPHOP /ブレイクビーツ界のドラム職人集団A.Y.B.Force 出身、ビートの神々とホコリまみれのアナログ盤に深く愛されつつもニューヨーク~宮崎~千葉と漂泊の旅を続ける男、BULLJUN。

男がたどり着いた、タフで優しく、ダーティで奥深く、はじめ楽しくやがて哀しいファンキィ・ブレイクスの桃源郷とは?!
★ MPC2000 XL シーケンスの限界に挑んだセカンド・アルバム!
当時の生活の拠点であったNY、そしてスパニッシュ・ハーレムへの愛慕の想いを込めた衝撃のデビュー作『Bulljun & El Barrio 2016』から3 年、ヒット中の45(Swing-O)の新作への参加で再び注目を集めつつあるBulljun による入魂のセカンド完成。

★名曲「Theme from Full Time Playboy」の続編を含む珠玉の旋律満載!
爽快で痛快で豪快だったファーストのヒット曲「Theme from Full Time Playboy」の続編として生みだされた極上のパーティ・ピアノ・ブレイクス「Soul Bound ’29 (Playboy Part. 2)」をはじめ、肉厚に切り込むサックスが壮絶な男前ブレイクス「Black Presidents」、大宇宙を四畳半に濃縮したマッドな覚醒のブルース「OutOf Control」、哀愁なトランペットが重なり合うサウダージ・ブレイクス「2 Gunz 2 Da Sky」、青春の日の悔恨をビートに託したボッサ・ブレイクス「Dirty Ol’ Bossa」など、1st 以上に濃密で膨大な世界がここに。




1. World War Intro
2. 2nd Ep Outro
3. New President 2009
4. Cold Stone Jazz
5. Soul Bound
6. Party & Bullsh*t
7. Daddy’s Old Same Black Diamond Soul Bossa Song
8. The Frogman
9. Kill The Darkness
10. B.B.B. (Brooklyn Baddest Bitch)
11. To The Cali
12. Gun 4 Pee
13. Radio Skit
14. Bolivian Express
15. HAYAO
16. Edogawa River Drive
17. Outro




[12/Aug/2010]


Special To Me>をボッサでカバー♪

洋楽TV-CMヒッツ ボサノヴァ・カヴァー・アルバム第3弾!
テレビでよく耳にする洋楽ヒット曲を全曲女性ヴォーカルによるボサノヴァ・テイストでカヴァー!大好評の「freedom bossa」に待望の第3弾が登場!初夏のひととときをゆったり演出する、至極のリラクシン・ミュージック!


1.SATURDAY NIGHT
2.OH PRETTY WOMAN
3.I WAS BORN TO LOVE YOU
4.TOP OF THE WORLD
5.WHATEVER
6.GIRLS JUST WANT TO HAVE FUN
7.DAYDREAM BELIEVER
8.I WANT YOU TO WANT ME
9.JUST THE WAY YOU ARE
10.STAY GOLD
11.SPECIAL TO ME
12.TONIGHT,I CELEBRATE MY LOVE


[08/Aug/2010]


98年もの、<風シル>サンプリング♪

クリスチャンラップ界のレーベルGRAPETREE RECORDSからリリースされたL.G. WISEなるラッパーの『NEVER ALONE』にサンプリング発見。



1. Opening Interview
2. Never Alone
3. You & Me
4. Don't Cry (Remix)
5. Time Like Dis
6. Ain't Da Life 4 Me
7. Da Truth Interview
8. Da Truth
9. Silly Rappers
10. Change
11. It Won't Be Long
12. Ghetto Raizin Babiez
13. Closing Interview
14. I Shall Not Be Moved


早速届いたCDをチェック、メロディーそのまんま使いでしたが、先生のクレジットなし(泣)

それにしてもこのジャケはいただけません。

[07/Aug/2010]


追記

Mark McMillenさんのサードアルバム『KEENYO』、詳細情報♪


1.WHERE IS THE VISION 5:12
2.STRUT MY STUFF 4:42
3.SUMMER DAYS 4:41
4.LIVE AND LEARN 4:22
5.A LITTLE PRAYER 4:29
6.PERFECT DAYS 4:41
7.IF IT ALL GOES DOWN 7:12
8.GOT YOUR BACK 4:57
9.ALL THIS TRANSPIRES 5:10
10.HEY LUV 4:42
11.THINK ABOUT YOU ALL THE TIME 3:23
12.CLOSET SPACE 3:29


Mark McMillen: Keenyo

CD Baby から届きました!デジパック仕様のCDを早速チェック♪
パトリック・ラム(Sax)、ジーン・マクレイン(Vo)、カーライル・バリトウ(G)、ロベルト・ヴァリー(B)、アラン・ハインズ(G)とボビーバンドの面々がクレジットされていました。

残念ながら御大ボビー先生は参加されておりません。
ちょっこと参加して貰うとメジャーでの契約も見えてくるのにね。


皆さん、是非購入してマークのブルーアイド・ソウルな歌声をご体験くださいませ。
この夏必携必聴アルバムです♪


マークからこんなメッセが

Thank you Tadayoshi...I am glad you like the CD...If you want to put the link to CDBaby in your website and blog..here it is  http://cdbaby.com/cd/MarkMcMillen


[01/Aug/2010]