News/Jun/2013
Last Month | Next Month
[INDEX] [PROFILE] [DISCOGRAPHY] [COVER SONGS] [SESSION WORKS]
[LIVE REVIEW][FILM COMPOSITION] [PARLIAMENT CF] [MAGAZINE]


あちこちのAOR系サイトやブログで話題となっているThierry Condorのアルバム『Stuff Like That』が到着。


1. Blue Looks Good On You
2. Lucky Man (Feat. Chris Camozzi)
3. Lazy Nina
4. Memories (Feat. Jay Graydon)
5. Where Is the Love (Feat. Mya Audrey)
6. Lonely Weekend (Feat. G-Sax)
7. If I Could Hold On to Love
8. All I Know
9. Lite Me Up
10. We Will Dance (Feat. Russell Ferrante)
11. Is It You
12. Malibu


 
 

収録曲やクレジットも見ないでプレイしたら、聞きなれたメロディが流れてびっくり!

なんと、先生の曲カバーしてんじゃん~♪

その曲とはYellow Jacketsの『Samurai Samba』で共作、自らパフォームした<Lonely Weekend>

Thierryのジェントルで伸びやかなヴォーカルとスムーズジャズ界の新生G-SAXの流麗なSaxが織り成す軽快なナンバーとなっています。

ThierryといえばUrs Wiesendangerとの仕事で知られるヴォーカリスト。
2007年に『Tenderly』(Songbook 1996-2006)を、2012年にはシングル
<The Kiss>をダウンロードオンリーでリリースしている、コアなファンには
知れた存在。

プロデュースは勿論Urs Wiesendanger、Chris Camozzi、Russell Ferrante、
Jay Graydon、John Robinson、G-SAXらが参加、収録曲はAORファンにおなじみの楽曲の
オンパレード。
David Kozの<Lucky Man>、Donald Fagenの<Lazy Nina>、ボビー先生もカバーした
<Where Is The Love>、Kenny Rogersの<If I Could Hold On To Love>、
Ritenourの<Is It You>&<Malibu>と耳慣れた曲ばかり。

ハイライトはGraydonのソロが聞ける<Memories>とオープニングのTom Snow&Eric Lynnの
<Blue Looks Good On You>あたり。

近年稀な全編AORサウンド満載、今年一番のお勧め盤、騙されたと思ってぽちっとどうぞ~♪


[09/Jun/2013]


Bobby Caldwell@Billboard Live

ビルボードライブが決まりましたね♪

ビルボード東京
サービスエリア 11,000円 カジュアルエリア 9,000円

10月7日(月) 1stステージ 開場17:30 開演19:00  /  2ndステージ開場20:45 開演21:30
10月8日(火) 1stステージ 開場17:30 開演19:00  /  2ndステージ開場20:45 開演21:30

10月9日 (水)  休演

10月10日(木) 1stステージ 開場17:30 開演19:00  /  2ndステージ開場20:45 開演21:30
10月11日(金) 1stステージ 開場17:30 開演19:00  /  2ndステージ開場20:45 開演21:30
10月12日(土) 1stステージ 開場17:00 開演18:00  /  2ndステージ開場20:00 開演21:00

ビルボード大阪

サービスエリア 11,300円 カジュアルエリア 9,800円
10月14日(月) 1stステージ 開場15:30 開演16:30  /  2ndステージ開場18:30 開演19:30
10月15日(火) 1stステージ 開場17:30 開演18:30  /  2ndステージ開場20:30 開演21:30
10月16日(水) 1stステージ 開場17:30 開演18:30  /  2ndステージ開場20:30 開演21:30


大阪が一日削られて、東京で久しぶりのホール公演
10月5日 (土) 16:30/17:00
かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
全席指定 6,000円


[03/Jun/2013]