My Special Hawaii Tour 2003
12/Oct


このWebを始めてからハワイのロコ・アーティスト、ランス・ジョーとの交流が出来、とうとうハワイに行くことなりました。8年ぶりのハワイですが、観光ツアーでは味わえないハワイを堪能して参りました。

半年前から計画し、仕事の都合を付けやっと出発の日を迎えた10月8日、会社に旅行用のトランクを下げ、いつものように出勤、何事も無く5時半までに仕事を片付け、いざ出発!



10月12日(五日目)

午前6時半
起床

いつものプールサイドのカフェでブレックファースト。

ベル・デスクで会社からのFAXをチェックして、
カラカウア通りのネットカフェでメールチェック。
やっぱり仕事が気になるのは仕方ないです。取りあえず緊急の用事はなさそう。ラッキー♪

午前11時
ハワイに来てから初めての自由時間(笑)レンタサイクルを借りてワイキキ観光へ。
ダイヤモンド・ヘッドまで行って登山をと思ったのですが、時間が足りないので今回は断念。
ダイアモンド・ヘッドビーチ・パーク行って、その辺りで暫し休憩。セシリオ&カポノのライブ盤で有名なワイキキ・シェル辺りを経て、昨日行ったユニバーシティーの中古屋さんへ再度訪問(笑)
一回しか行ったことが(それも地図無し)ないのにこの記憶力!
昨日ノーチェックのアナログ盤をチェック、CCM系を数枚購入。
残念ながらハワイのレア盤は皆無で、尚且つレコードの状態は良くないものばかりでした。





ホテルに帰る道を勘違いして、気が付いたらアラモアナ・ショッピング・センターにでてしまい大慌て、
約束の時間に遅れそう〜。
悪いことに途中で小雨が降ってきて、最悪〜と思ったら突然美しい虹が!

午後5時
ランス達とロイズでジョンのライブを鑑賞。
Roy'sはパシフィック・リム料理の火付け役となった、世界のトップ40にランキングされる超有名店。
そこで週末に歌っているのがジョン・バセバセ。
この日もリクエストに答えてくれ、大好きな<Suddenly>を歌ってくれました。
美しいハワイ・カイの海沿いにある素晴らしいロケーション、絵にも書けないようなロマンチックなサンダウンを見ながら、ジョンの歌をバックにおいしくディナーを頂きました。
ワイキキからは車で30分くらいですが、この日の日本人の姿は見かけませんでした。


午後9時半
一旦ホテルに戻って休憩。
明日はランスと一緒にゴルフ。ノース・ショアーに近いアメリカ軍施設の中のゴルフ場なので、今晩はジョンの家にホーム・ステイさせてもらうことに。
今度は時間通りに迎えに来てくれたジョンの車でアロハタワーへ
「Ben Vegasに会いに行こう!アロハ・タワーのレストランでライブやってるから」ってジョン。
で早速Ben Vegas&Maira Gibsonに会いに行くことに。

この晩はBen Vegasがプロデュースした新人、Maila GibsonのCD発売記念ライブだったようで、沢山のオーディエンスが集まっていました。ライブ終了後、そのMaila Gibson& Ben Vegasに「Say Hello」
Maila Gibsonはハワイに着いてランスの車の中でレコメンドされたアーティスト。2日前にアイエアのタワーでCD買ったにサインを貰って大喜び。そんなアーティストにすぐに会えるなんて、ジョン!あんたはホント凄いです。

With Maila Gibson With Ben Vegas

Maila Bibson/More

発売されたばかりの彼女のアルバム。
カントリー、
ロック、レゲエ、ハワイアンといった多彩な表情を見せるカラフルなアルバム。華奢な容姿からは想像も付かない伸びやかで、力強い歌声。ベン・ベガスの手腕が光る話題のアルバム。

Ben Vegas/Fullcircle
90年代を代表するコンテンポラリーなアルバム。
Hawaiian AOR代表作品。
その後、H2をひたすら北へ車を飛ばしノースショアーへ、H2から観る夜景はまるでクリスマス・ツリーの様。
この上なく美しかったです。夕方から小雨模様、明日のゴルフはコンディション悪いかも、、、。

午後11時半
無事、ジョンの自宅到着、今晩はホーム・ステイ。
明日は6時45分にはランスがピック・アップにくるというのに、夜遅くまで英語と日本語のお勉強。
ジョンの「なんでやねん」は完璧になりました。

午前1時
就寝

To Be Continued...
Back To Index | Back |Next
[24/Nov/2003]